第11巻2834番歌はこちらにまとめました。
第11巻 2834番歌
| 巻 | 第11巻 |
| 歌番号 | 2834番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (譬喩) |
| 原文 | 日本之 室原乃毛桃 本繁 言大王物乎 不成不止 |
| 訓読 | 大和の室生の毛桃本繁く言ひてしものをならずはやまじ |
| かな | やまとの むろふのけもも もとしげく いひてしものを ならずはやまじ |
| 英語(ローマ字) | YAMATONO MUROFUNOKEMOMO MOTOSHIGEKU IHITESHIMONOWO NARAZUHAYAMAJI |
| 訳 | 室生の原の毛桃の根元がよく茂るように、しげしげとあの子に言い寄ったのだもの。実らずにおくものか。 |
| 左注 | 右一首寄菓喩思 |
| 校異 | – |
| 用語 | 地名、奈良県、室生、植物、序詞、恋愛 |

